【NVIDIA】Geforce Experience 3 を使ったグラフィック最適化、Share機能

NVIDIA Geforce Experience

【2017.9.3更新】Share機能は「ゲーム内オーバーレイ」に名前が変更されています。

以前記事にしたとおり(PC動作を軽くする方法)GeforceExperienceを削除していたので 気づきませんでしたが、2016年9月7日(現地時間)よりリリースされたGeforceExperienceは大きく変わっていました。
現在バージョン・・ NVIDIA Geforce Experience 3.3.0.95

どのように変わったか使用方法を見ていきます
変更点及び 機能は大きく分けて3つ
1、ログインが必要になった
2、ゲーム最適化・・これは従来と変わりありませんでした
3、ShadowPlayがShareに名を変えた

スポンサーリンク



1、ログイン方法


ログインで使用できるアカウントは3つから選べます
・NVIDIA
・Google
・Facebook

2、ゲーム最適化方法

・ログインするとホーム画面にサポートされているゲーム一覧が現れます。それの詳細をクリック


・現在のグラフィック設定と、おすすめ最適設定値が出てきます

最適ボタン・・おすすめ最適値になりますが とてもハイクオリティな感じです
カスタム設定・・パフォーマンスとクオリティのバランスをみて設定できます ← オススメ!!

3、Share(シェア)の機能


・インスタントリプレイ・・・・・・プレイ終了時からさかのぼり設定した時間のプレイ動画保存
・録画
・ブロードキャスト(ゲームプレイ配信)・・・Twitch、youtube、facebook での配信
・ギャラリー     ・・・・・・スクリーンショットや録画した動画を他へアップロード facebook、googleフォト、imgur、youtube

スポンサーリンク



まとめ

気軽に仲間とシェアしようって機能が強化されたのでしょうか。
以前のShadowPlayに比べ動作が軽いような気がします。ブロードキャストもyoutubeやfacebookが追加になり充実してるように思えました

この動画はyoutubeライブで配信してみたものです
クオリティ『高』にて(解像度720p 、 フレームレート 60fps)

youtubeライブを使用したことがある方や、アップロードをする方は
『ログインアカウントをGoogle、ブロードキャスト接続をyoutube』に設定することを おすすめします。

※シェア機能を使ったyoutubeでの具体的な配信方法はこちらの記事へ→【NVIDIA】Geforce Experience 3 のShare設定方法、配信方法

スポンサーリンク



Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください